

こんにちはつむりです!
この前約6年ぶりにコストコに行ったらレゴを発見しましたw
僕は会員証を持ってないので職場の先輩のお供で一緒に入店。
レゴ好きにとって、そしてディズニー好きとしては美女と野獣のお城は絶対に手に入れたかったので正直テンション上がりすぎて、食品はじゃがりこ以外一切購入しませんでしたw
てことでそんな美女と野獣のレゴの魅力をブログに書いていこうと思います!
正規の値段
画像はレゴ公式より引用
通常価格約4万円に対してコストコでは一万円ほど安く売ってました。


画質わる・・・・
外観

完成したレゴの裏と表を撮影しました。
テーブルの上に置いて撮影した為、隣にあるシンデレラ城との大きさの比較はしづらいのですが、左のプーさんの足元くらいの大きさ。

表から見た感じは、映画のお城をそのまま再現したクオリティ

裏から見た感じは、有名な大広間で踊る所や、ベルが食事をする食堂。さらに野獣の部屋が再現されています。
そして何よりも一番嬉しいパーツ部分は映画でも登場したベルと人に戻った野獣が踊っているシーン。

大変満足しましたw
完成までにかかった時間

昼の11時から作り始めて夜の21時までかかりました。
なので10時間くらいですね・・・・
2916ピースもある大型のレゴなので仕方ない・・・・
完成した時の達成感はディズニー好きなら感動するでしょう!てか感動しましたw
ディズニーランドではシンデレラ城、そして美女と野獣の城が建っているので「これで一歩近づいたかも!」とめちゃめちゃテンションが上がっていますw
まとめ

今回はレゴの美女と野獣についてレビューしましたが、レゴはかなり高いのでギフトとして贈るにしても、よく考えた上で選びましょうw
僕の場合レゴでディズニーワールドを作りたいと思っているので購入しましたが、普通に高いですよねw
しかもコストコに行ったのにレゴが大半を占めて食品などはほぼ買ってないですからw
てことで、お部屋にディズニーのお城を飾ってみたい方は購入してみてはいかがでしょうかw