日常

スマホでバイオハザード4を攻略してみた(RE:4)

この記事はPR広告が含まれています。

こんにちはつむりです!

スマホでゲームやりたいなぁと思っていたらバイオハザードを発見しました!

 

これって、PS4のやつじゃね?って思ったのですが、まさかスマホで出ているとはw

 

一応ゲームキューブの時にバイオ4をプレイしたことがあります!あとPS4!

 

てことで、ブログで攻略をしていきたいと思います!!!

 

行くぞーーー!!!

 

バイオハザード4:ダウンロード

画面いっぱいにコントローラーのボタン・・・・

 

インストールはWi-Fiつけて5時間以上かかるらしい・・・・

 

多分このWi-Fiが7年使っているから回線が遅いんだと思う・・・

 

ちなみにスマホはiphone17です。

コントローラーはないのでタップで操作します

 

無料ダウンロードでは途中までプレイできますが、本編全てはプレイできないので注意!

 

 

本編購入には7,990円かかります。(セールのため2,500円)

 

課金一覧

  • 本編
  • DLC
  • 武器改造チケット
  • アタッシェケース
  • チャーム(ハーブ緑)(ハンドガン)

 

とりあえず、本編だけでいいっしょ!

 

 

ゲームスタート:Chapter1

standardで開始します!

 

 

画質はなかなか綺麗w

 

最初の小屋ではダッシュで逃げ切りましたが、ここからが本番!

 

ダッシュはLスティックを倒すかR1を押しながらだけど、銃を撃つのがめちゃめちゃ大変w

 

L2を押しながらスティック外でエイムを合わせ、R2で撃つんですが、手がブレブレで照準が全然合わない・・・・

 

スマホを傾けると照準がブレるんですよね・・・・(これ何とかならんのか)

 

 

オプション→カメラ→構えるをOFFでブレが消えました!!

 

しかも、バイオといえば敵と距離をとりながら銃を構えると思うのですが、移動しながら照準合わせるのがめちゃめちゃキツい・・・

 

なので、止まって撃っているのですが、なかなか弾が当たらん・・・・

 

こりゃ、スマホ用コントローラー買った方がいいのかな?

 

大量の村人に追われながらアタフタしていたら死にましたw

 

てことで再戦w

 

最初の村

改めてこの村の説明を簡単にすると、村の鐘が鳴るまで大量の村人から逃げましょう!

 

小屋の中に入るとチェーンソー男が登場します。

 

そのまま2階へ上がるとショットガンと手榴弾があります。

 

チェーンソー男は倒せなかったけど、とりあえず逃げ切ることに成功!

 

 

てか、ムービー後、1人だけ敵が残ってるううううううう(ふざけんな)

しかも、ハニガンとの通信中に襲われました・・・・(イベント中は何もできない・・・)

 

あれ?牛は??

 

ゲームキューブだとここに牛がいたはずなんだけど・・・・

 

 

と思ったら入り口の近くで転がってましたw

 

てことで、ガッツリ探索したら次に進みましょう!

 

風車の見える村

村の奥から進むと風車の見える村に着きます。

 

 

◯でしゃがみながらゆっくりと近づいたらR1でステルス攻撃ができますので活用していきましょう!

 

弾の節約ありがたいですw

 

青のコインを破壊するとアイテムがもらえるらしいので、積極的にやっていきます_!

 

 

少し探索したら牛頭が襲ってきたのでショットガンで返り討ち!

 

 

歯車をはめたらスイッチを起動しましょう!

 

 

お次は橋を渡った先へ!

  

 

おばちゃんのフォークVSナイフ

 

1発くらいましたw

 

 

トンネルを抜けたらどこに繋がっているのでしょうか・・・・

 

 

そうです。手榴弾がバンバン飛んでくるエリアです。しかもとんでもない飛距離・・・・

 

 

 

リメイクなだけあって結構変わってますねw

 

 

湖で魚が死んでますよw

 

 

奥にある小屋の下にルイスがいましたw

 

ゲームキューブだとタンスだったような・・・・

 

 

Chapter2

さぁ始まりました Chapter2。

 

装備が全てないので取り返します!

 

ナイフを拾ったらステルスを使いながら敵を倒していきます。

 

 

途中ネズミの駆除クエをしてなんとか装備を取り戻せましたw

 

 

外に出ると武器商人キター!!!

 

これで武器の改造や買い物ができる!

 

とりあえずアタッシュケース拡張。

 

 

要らないものを売ったお金でハンドガンの威力を強化します!

 

Chapter2の最初の鬼門きましたw

 

ここでは敵がわんさか出てくるので慎重に進みます。

ここもマップ変わってますね!

 

グルッと回って最初に来た道の門を開けたらヒットアンドアウェイで突破しましたw

てことでクレストゲットしたので先に行きます

 

真珠のペンダントゲットしてすぐにチェンソー男が出てきたのにはびっくりしましたw

なんか変な音するなぁと思ったんだよ

無事倒すことができ、宝石をゲットできたのですが、弾がねええええええ

 

 

村長の家

村長の家につきました!

 

 

入ってすぐ左のトイレに敵がいます!

 

奥のタンスの謎解きのヒントは2階にあります!

 

 

村長の部屋でイベントを見たら Chapter2は終了です!

 

 

Chapter3

ここまでのお金の使い道はハンドガンの強化に充てています。

 

威力と装填数をLv 2に上げたのみで他は何も買ってません。

 

 

部屋のタンスの前にレバーがあるのですが、アシュリーがいないと登れないみたい・・・・

 

てことで一度最初の村に戻りましょう!

 

 

家の外に出ると犬の鳴き声にびっくりしましたw

 

門から道なりに進んでいきましょう!

 

てか、意外と目の前に村あったわw

村人探してたら塔がぶっ壊れて犬が出てきましたよw

 

てか、この犬めっちゃ強くて苦戦しましたw

 

先に進んだら風車の村で青コインの取りこぼしをゲット。

ここにあったのかよぉ

ちなみにこの箱は宝かな?鍵が合わないんだけど・・・・

 

一通り探索が終わったので教会に向かいます!

 

 

中に入ると祭壇・・・・

 

 

うお!武器商人!アイテムを新調しよっかなぁ〜〜

 

 

サブマシンガンが追加されてるう〜〜!!

もしかしたら村長戦で使うかも・・・
それともハンドガン強化か・・・
迷う・・・・

 

 

ちなみに宝石を組み合わせて売ると高く売れるみたい!

 

 

とりあえず迷った挙句、ハンドガンの威力だけ強化して進みますw

 

イベント後、教会横の道を進みます。

 

敵が多数、火炎瓶を投げてくる敵がいるので冷静に距離をとりながら倒していきます。

 

しかも、道中蛇がわんさか・・・・

 

売ったらクエクリアになるみたいです!

 

広場でカラスの大群を発見!!

ここで閃光手榴弾を投げましょう

 

 

こんな感じで一気にカラスが狩れますw(犬もいた)

 

 

この小屋は恐らくエルヒガンテが壊したらアイテムが出てくると思いますので後ほど。

 

武器商人がいるので武器と改造!

 

それに、横には射撃場があるじゃないですか!

 

てことで早速w

なぜかAランク取れましたw

 

メダル3枚を使ってガチャガチャができるみたいですw

 

 

アクセゲットしましたw

 

これってハンドガンの威力アップとかあるのかな?

アクセはタイプライターのケースカスタマイズから装着できます!

 

 

武器屋の後ろの扉を開けたら灯りが灯っている方向にいきましょう。

 

その前にムービーw

 

警官を湖に捨てている村人・・・・

  

敵が大量にいるので注意しながら進み、灯油を入手したら湖の方向に降りていきます。

 

さぁボス戦!

 

ボートに乗りながら銛を敵に当てていきます。

 

無事倒したらChapter3おしまいです!

 

 

Chapter4

小屋から始まります。

 

ここを出たら敵の首から寄生虫が出てくるイベント・・・・

 

足早いし、ダメージも痛かったので走って逃げましたw

 

とりま、先ほどの武器商人のところへ戻ってアタッシュケースを拡張w

 

 

道中で拾った鍵でレアアイテムゲット!(エルヒガンテの広場手前に箱があります)

 

武器商人とのトレードでルビーを交換してランプにはめたら高値で売れるようになります!

 

 

次はボートに乗って2つの謎を解きに向かいます。

 

Screenshot

 

柱?に書いてあるマークを3つ押すと扉が開き、背教者の首を入手。

 

 

2つの謎解きが終わったら、手の上に首を置いて鍵をゲット。

 

アシュリーを助けるために教会に戻ります!

 

 

さぁ!武器商人のところまで戻ってきました!

 

僕の記憶では、教会に戻る前にエルヒガンテという巨人戦があったはずです!

 

ですので、ここでしっかりと準備をしていきましょう。

 

 

使い捨てのロケランが8万で売っていたのですが、流石に勿体無いw

 

てことでハンドガン強化とハンドガンの弾をクラフトしまくってから戦闘に臨もうと思います。

 

レッツゴー!

まずはハンドガンで体を撃っていたら背中から触手が生えてきたので、ナイフもしくはハンドガンで狙いまくります。

 

途中で犬が助けに来てくれます。

 

 

後ろを向いている間にショットガンを数発当てたら倒せました!

 

 

教会前で犬が出てきたのですが、こいつの足がハエー

 

 

鍵を使って教会の中へ。

 

アシュリーとのイベントを見たらChapter4は終了です!

 

Chapter5

教会から脱出して村に戻ります

ここからアシュリーを守りながら進んでいくので、難易度が上がります。(スマホで大丈夫か・・・?)

 

村人を倒しつつ先へ。

 

レアアイテムも忘れずに。

 

籠城戦キター!!!

バイオ4の醍醐味イベントですねw

次のイベントが発生するまで敵の攻撃に耐えましょうw

 

 

敵がめちゃくちゃ多すぎw

 

手榴弾使いまくりながら家の中を逃げ回りますw

 

てか牛頭まで来んのかよ!!!!

攻撃を当てつつ逃げまくったら無事終了しましたw

キチーwwけど楽しいw

 

 

てことでChapter5おしまい!!!!

 

 

Chapter6

まずは武器商人!!

 

 

ライオットガンが売ってる!!

ゲームキューブだと確か古城に入ったら買えたはず・・・・

 

とりま購入しますw

 

そして普通のショットガンは売りますw(強化はしてませんw)

 

 

てことで、ライオットガン強化しましたw

 

恐らく最後まで使う

 

てことで先に進みますw

 

チェンソー女が2体と敵が複数出てくるので、距離をとりつつライオットガンと手榴弾で殲滅。

 

門を越えると村長が出てくるので逃げましょう()捕まるとアウト

 

逃げ切った先で武器商人がいます。

 

 

そして村長戦です。

 

  

2階に上がり、左右に移動しながらハンドガンを当てていきます。

 

第1形態は割とすぐに倒せるのですが、第2形態が厄介です。

 

爆薬を2つ持った時に撃つかダッシュで避ける

 

矢は横にダッシュで避ける。

 

あとはハンドガンの威力をフルに強化しているのでガンガン攻撃していたら意外とすぐ終わりました。

 

仮に弾が無くなっても1階に落ちていたり、2階にアイテムがあるので弾の補充はしやすかったです。

 

 

村長戦が終わり、いよいよ古城に向かいます。

 

Chapter6終了

 

 

Chapter7

まずは武器商人ですねw

 

ブラックテイル、そしてスティングレイが欲しいところですが、お金がないw

 

 

トレードもアイテムが更新されています。

 

 

とりあえずブラックテイルが欲しいので、ハンドガンは売ります!!

 

 

それに、トレードで交換した宝石を埋めてレアアイテムも売っちゃいましょう!

 

 

てことで武器を2つ購入。このまま最後まで改造していきます

 

 

それでは早速古城へ侵入!

ゲームキューブで見覚えのある景色ですね・・・・

 

 

上から火矢で狙ってくるので隠れながら遠距離で攻撃していきます。

 

爆薬を打って投石を壊しつつ大砲で門を撃ったら中に入りましょう!

 

 

ここで青コイン5枚のサブクエがあるのですが1枚わからんかった・・・・

 

 

てことで中に入ると武器商人がいますねw

 

 

途中で拾った腕輪に青と黄色をはめたら値段が高くなります。

 

赤は安くなっちゃうみたい

 

少し奥へ進むとイベント。

 

サラザールが登場!!!!!

 

 

後ろにいる敵がめんどくさかった記憶・・・

 

 

イベント後、大量の敵に囲まれますので一掃しましょう

 

すぐ後ろの階段下に降りたら手榴弾1発とライオットガンで楽々倒せました

 

 

アシュリーに扉を開けさせたら先へ進みましょう!!

 

ここには宝がめちゃめちゃあるのでお金が稼ぎやすいです!

てことで強化しよw

 

 

ブラックテイルが後14,000円で最大強化になりますww早すぎw

 

 

お次は音に反応するボス(名前わからん)

 

 

敵の攻撃が避けられずに被ダメしましたが、火力高すぎw

 

周りをクルクル走りながら、なんとか突破することができましたw

 

 

地下牢の鍵を使って先に進みます

 

 

紋章?の円盤を3つ撃って扉を開きます

 

 

撃つと灯りがつきます

 

 

 

次は剣のレプリカを4つはめて鉄格子を開けましょう。

『左から:鉄・金・血・錆

 

 

 

大量の敵が襲ってくるエリアではライオットガンや手榴弾で殲滅 

 

下には降りずに一回武器商人のところに戻って強化しますw

 

 

ブラックテイルがMAXになりましたw(現時点)

 

 

次はライオットガンかなw

 

 

さっきの広間に戻ったら敵を殲滅しつつ、ハンドルを回して第一関門突破です!

 

 

ここではアシュリーを肩車で上にあげ、クランクを回しているアシュリーを敵から防衛します。

 

 

ちなみにレオン側にも敵がきます

 

 

終わったら先へ

 

 

寄生虫が暴走し、アシュリーと別れたらChapter7終了です。

Chapter8

近くの噴水にブラックバスが大量発生しているのでナイフで取っておきましょう!!HP回復アイテムです!

 

 

てことで武器商人!!

 

 

ボディアーマーが売ってます!

修理は武器商人がやってくれるみたい!

 

 

だけど、ここは村長戦で拾った義眼を売ってライオットガン最大強化(現時点)しておきましたw

 

 

教団の声がめちゃめちゃするw

恐らくここを降りたら大量に襲ってくるのかも・・・・

 

 

まじで大量にきたwしかも頭割れてるやつばっかww

 

 

敵がアホみたいに湧いてきて面白かったですw

 

 

カンテラをぶら下げたら先に進みます。

 

イベントでエイダ登場。

 

謎解きをしたら桟橋で戦闘です。

 

 

武器商人のところまで戻ってライフルで狙撃ができる卑怯戦法もできますw

 

 

卑怯戦法してたら弾が消えたw

 

そしてお次はエルヒガンテ〜〜〜〜〜〜

 

 

扉の入れ替えができるスイッチのところで、ここから上の弓矢2体を倒しておきます

 

大砲をぶち込んだらOK

 

イベントでエルヒガンテが下から出てきたのですが、そのまま落ちていきました。

 

戦闘かと思った・・・・

仕掛けの扉を開けたら先へ

 

 

さぁきました!

 

ここは僕が最も嫌いな場所。

 

ワンワンとの鬼ごっこです・・・・・

 

 

ですがその前にイベント

 

Chapter8終了

 

 

Chapter9

 

まずは部屋の中を物色

 

 

外に出たら中庭の高台にスイッチがあるので、3つの旗を降ろしにいきます

 

ハンドガン2発で倒せるけど、足早いし、いきなり出てきてビビるから嫌い・・・・

アシュリーがレバーを引いているうちにスイッチを押しにいきます。

 

そして旗を下ろしたら敵が数体に出てきて攫われそうになるのですが、落ち着けば大丈夫。

 

 

先に進むと憩いの場

 

 

アタッシュケースを拡張!

 

 

次は気持ち悪い像の首を見つけにいきます

 

まずは食堂で謎解き(絵画をヒントに座りましょう)

 

 

蛇の頭をゲット!

 

 

続いて赤い橋を渡ると敵がわんさか出てくるので応戦

 

 

赤い教祖を優先的に倒したいです

こいつの叫びで他の教祖がパワーアップするんですよ!!!

ですが、手があります。

 

 

閃光手榴弾のレシピを買っちゃえばいいんですよ!

 

頭が割れたら投げまくる!

てことで閃光手榴弾2個ゲットしたのでいきますw

 

ぶっちゃけ、敵多すぎて弾切れ起こしたのでめちゃくちゃ大変でしたw

何回かやり直したわ・・・

 

 

山羊の頭ゲット

 

3つ目

 

これはもう・・・・あれですね

 

下に降りたら鎧が動く・・・・中は寄生虫です

  

獅子の頭のオブジェを取ると・・・・

  

  

はいきました

 

 

ハンドガンで鎧を撃って寄生虫が出てきたら閃光弾の繰り返しです。

 

  

 

アシュリーと共に扉を開いたらイベント

 

 

レオンが閉じ込められてしまうのでアシュリー単独行動です

 

 

カンテラを取ってすぐ、鹿の頭が落ちるところがあるんですが、めちゃくちゃびっくりしましたw

 

 

道なりに進み、2階で鍵を取ると鎧が襲ってきます(被ダメ1発アウト)

 

 

エレベーターに乗ったらその先でイベント。紋章が必要みたい

 

 

次は時計の仕掛けを解きます。

 

その先へ行くと鎧〜〜〜〜

時計を11時4分に合わせたらもう一個の時計も同じように設定

 

 

その先のエレベーターに乗って・・・・・

 

 

なんかやばそうな雰囲気

 

 

カンテラを置いて謎を解きましょう

 

 

紋章の盾をゲット

 

 

鎧が大量に襲ってくるのでダッシュでエレベーターへw

 

 

明るい方へ走っていけば出口に辿り着けます

てか、難しすぎ!!!

 

 

イベントでアシュリーが連れ去られてしまいます。

Chapter9終了

 

 

Chapter10

この先で虫が襲ってきますが、弱いですw

 

 

横の階段を上がる途中で虫が湧きますが無視して進みましょう。

 

 

ん〜〜〜なんか嫌な予感

 

 

虫大量発生w

 

 

擬態中の虫w

 

 

一度武器商人のところへ戻って装備を見直します。

 

ボディアーマーがセールだったので購入。

 

ブラックテイルの威力を強化とアイテム売却からのナイフの修理&強化

 

 

虫エリアを突破して、仕掛けを解いて扉を開いたら・・・・

 

 

ここやべえ・・・・

 

 

 

扉は閉じられ、敵の大群と目の見えない鍵爪のボスが2体出てきます・・・

 

 

てことで戦闘終了

 

 

ユニコーンの角を刺したら扉の先でイベント

 

イベントです

 

 

穴に落ちた先へ進んでいくと武器商人きたー!

けどお金がないのでスルーw

 

 

すっげー嫌な予感がする・・・・

 

 

地図でわかります・・・・

 

サラザールの手下が襲ってきますね・・・・

 

 

なので、エレベーターの電源を入れ、来るまで耐えます

 

 

無事エレベーターに乗ったらイベント

 

Chapter10終了です

 

 

Chapter11

 

目の前の武器商人からサブマシンガンコブラが追加されていますが、お金がないので諦めます・・・・

 

 

ここからルイスと行動します!!

 

 

チェンソー男、チェンソー女を含む大群が襲ってきますので頑張ります

 

 

ダイナマイトを入手したら爆破して先へ(巻き込まれないように注意)

 

 

はい、エルヒガンテ戦です。しかも2体

 

 

スイッチを起動して2体溶岩に落としておきましたw

 

 

ちなみにステージはこんな感じでしたw

 

 

お次はトロッコですw

 

 

弾が無限らしいけど10発でリロードっぽいです

 

 

 

トロッコを降りたら次のトロッコへ乗り換え

 

 

センタオブジアースみたいw

 

 

トロッコを降りたら虫ゾーン

 

 

これが虫の巣・・・・キモ

 

 

エレベーターに乗ったらしばし休憩w

 

 

あ・・・・・

 

 

そしてクラウザー

 

 

パリィがなかなか難しかったですが突破しました!

 

Chapter11終わりです

 

 

Chapter12

 

エレベーターに乗って地上へ出ます

 

 

まずは武器商人から壊れたアーマーの修理

 

 

立派な乗り物に乗って移動します

 

 

時計塔でイベント。サラザールが出てきましたw

 

 

ここから上に登っていきます

 

 

サラザールの像の頭の後ろに爆薬があるので銃で撃って吹き飛ばしましょう!

 

 

さらに上に登っていくと鉄球が落ちてくるので、要注意。

 

 

弓矢を撃ってくる敵は鉄格子の間から狙撃して倒しましょう

 

 

そして、ここから鉄球を出してくる敵も同時に倒してしまいましょう

 

 

リフトに乗って上に行くのですが、敵がどんどん乗ってくるのでライオットガンで吹き飛ばす

 

 

赤い教祖は優先的に排除します

 

 

頂上につきました!

 

 

この壊れる足場は歩いて渡ること。走るとゲームオーバー

 

てことで足場を渡ったら武器商人がいます。

恐らくサラザール戦・・・・

 

 

ここで最悪最低の戦法『ロケットランチャー』を使いたいと思いますw

 

80,000ポイントで1発限りのロケランを入手w

 

 

うぎゃーwww1発っっっっっっっw

 

 

んじゃw先に進みましょうかw

 

 

てことでボートに乗ったらChapter12は終了ですw

 

 

Chapter13

着いたのは島です!

 

 

まずは遠くから敵を狙撃していきます

 

 

とは言っても未だにライフルのスコープを持ってないのでハンドガンでどうにか狙っていきますw

 

 

このレーザーに当たるとおそらく敵がくるので壊します

壊せませんでしたw

 

 

後ろからスイッチを押して方向を変えるだけみたいw

 

近くに武器商人がいるのですが、アタッシュケースの拡張ができるみたい

 

 

お宝を売って拡張します!!

 

 

それからブラックテイルも強化

 

 

それではいきましょうか!

  

 

早速ガトリングイノシシが出てきました

 

 

距離をとってライフルで応戦していきます

 

 

このセンサー、ガトリングでしたw

 

触れると死にますwしかも、敵にも効果あるみたいです

 

イノシシが閉じ込められてますw

 

 

少し先に進み、梯子を登ります

 

敵が大量発生するので倒しながら先へ

 

 

ちなみに高台からロケラン撃ってきます

 

 

敵を殲滅しながら先へ進むと扉の前に時限爆弾があるので注意!

 

ピーピーなってるので気づくはず

 

 

ここのモニターロック解除したら先へ

 

 

ここから進みます

 

 

イベント。アシュリーが囚われているので助けに行きます

 

 

下に降りるとイノシシがいるので倒します(敵が2体いるのですが、どちらもステルスで1撃)

 

 

次はカードキーを探しにいきます

 

 

 

憩いの場ではマグナムが追加されてました

マグナムはいいかなー・・・・

 

 

ブラックテイルがここまで強化できました!

 

 

限定仕様を開放するのに、スピネル30個必要になるのでクエを頑張りましょう!

今は14個しかありません・・・・

 

 

憩いの場の先にはカードキーの必要な扉があるので、引き続き探索

  

 

レバーを下げてシャッター開放します

 

 

ここでカードキーを探すのですが、恐らくあの敵が出てきます

 

 

と、その前に謎解き

 

 

出ました!リヘナラドールです!

 

こいつは特殊スコープがあれば体内の寄生虫を撃って倒すことができますが、ハンドガンなどでは寄生虫の場所がわからない場合、逃げましょう!

 

 

冷凍庫内では謎解き後にLES

 

 

カードキーを差し込んだらロードされるまでリヘナラドールから逃げましょう(もしくは倒す)

 

これでレベル2のカードキーゲット

 

 

怖くなったら安置へ逃げ込みましょうw

 

 

安置前の扉をカードキーで開けたら先へ

 

 

リヘナラドール出てきそう・・・・

 

 

特殊スコープ発見しました

 

 

着脱可能武器

  • スティングレイ
  • LES

 

 

とりま、ライフルに装着しときます

 

 

スコープで覗くとこんな感じ

 

 

リヘナラドールを倒してレンチを入手したらカードキーのアップグレードをしましょう

 

 

敵が大量発生するので一度退避してから冷静に対応していきましょう!!

  

 

アシュリー救出したらChapter13

 

 

Chapter14

 

今回、武器商人はスルーで先へ進みます

 

 

階段横の梯子を降りて奥へ

 

 

アシュリーに手伝ってもらい、開いた扉に向かいましょう

敵出てこないかな・・・?

 

 

やっぱり出てきたw

 

 

次はリヘナラドールw

 

第二形態になったら頭の寄生虫を狙撃すれば倒せます

 

 

扉を開けたら先へ

 

 

 

パネルが真っ暗なので電源を入れにいきます

多分、またリヘナラきますね・・・・

 

 

奥へ進み、ここで電源を供給することができます

 

そしてアシュリーは鉄格子を挟んだ向かい側にいます

 

 

はいきましたwリヘナラドールもいますw

 

まずはハンドガンで雑魚敵を倒しましょう

 

流れが落ち着いたらリヘナラ(第二形態あり)

ここ超むずい・・・

 

 

通電したパネルでロックを解除しましょう

 

  

やっときたーー!!憩いの場!!

安心感がすごいw

 

 

お次は鉄球・・・

 

ここも敵めっちゃ来そう

 

 

大量発生・・・・

 

 

突破したらリフトに乗ります

 

 

イベント

 

 

ここからレオン単独行動になります

 

 

ここを抜けたらクラウザー戦です

 

 

武器商人がいるので、整えましょう!

 

 

クラウザー戦

 

 

ある程度ダメージを与えると消えるのでハンドルを回して扉を開きましょう

 

 

時限爆弾やトラップなどがあちこちに仕掛けられているので注意しながら進みましょう

 

クラウザーつえええ
被ダメやべええ

 

 

最上階でクラウザーと決着です

  

  

 

うおお!なんとか倒せたけど、撃っている途中で回避するコマンドが出ると指が間に合わない・・・・

 

 

とにかく被ダメ覚悟でライオットガンとハンドガン連射しまくりました

 

 

Chapter14終了

 

 

Chapter15

 

武器商人からアーマーだけ修理して先に行きます

 

マシンガンを構えた敵がいますw

 

 

距離をとって戦おうとしたらヘリが助けに来てくれました

このヘリ落ちるのかな?

 

 

味方のヘリからダメージ喰らったんだが・・・・

 

 

弾使ってないからいいけど、アーマーの耐久が削れてる・・・・

 

 

対空砲を破壊します

 

 

大量の敵を倒しつつガトリングで対空砲を攻撃しましょう

 

 

ヘリがミサイルでドアを開けてくれたら中へ

 

 

ここからは自力の戦いになります

 

 

 

さっきのガトリングのところまで戻り、上から狙撃すると安全です

 

 

2つのレバーを引いたら先に進めます

 

 

落ちた

 

扉の先、袋の中からリヘナラドール

 

 

ここを抜けると武器商人がいます

 

 

ガチャ結果はこんな感じ

 

 

地雷原を突破すると大量の敵〜〜〜(ロケランもいるので注意)

 

敵が多すぎて突破するのが中々大変でした・・・・・・

 

 

イベントです。アシュリー救出!

 

 

ルイスの部屋を目指します

 

 

寄生虫除去したらChapter15終了です

 

 

Chapter16

 

最終章!!

 

 

島を脱出します

 

 

さて、恐らくここが最後の武器商人ですね

 

しっかりと準備してラスボス戦に臨みましょう!

 

素材、回復などを購入。レアアイテムも売れるだけ売ります

 

 

アイテムはこんな感じで行きたいと思います

 

 

ブラックテイルをメインにしていきます

 

 

 

サドラー戦

 

まずは目を潰しましょう

 

すると、口から目が出てくるのでそこを攻撃

 

第二形態

 

 

目玉を攻撃しながら回避をしていると、エイダからロケランがもらえますので撃ち込みましょう!!!

 

 

ボート乗り場まで走ります

 

 

脱出したらおしまいです!

 

 

エンディング:まとめ

今回はスマホ版バイオハザードRE4を攻略してきましたが、とても面白い反面とてつもなくプレイが難しかったです。

 

普段ならコントローラーでやるところが全てタップなのでダッシュしようにも画面が上を向いたり、咄嗟に銃を構えると何故か違う武器に入れ替えてしまったりと苦戦しました。

 

難易度的にはstandardだったのですが、敵も強いし大量発生しまくるしで結構大変でしたw

 

ですが、内容的にはとても面白かったのでやりごたえはあると思います!

 

と言っても、ゲームキューブでプレイ済みだったのである程度は予測できましたけどねw

 

てことで、無事クリアしたので次はロケランで遊びたいと思いますw

 

ちなみにゲーム攻略は違うブログで始めようかなと思っていますので、今回はこれでおしまいにしたいと思います!

 

 

バイオハザードRE4はセールで2,500円でした!
ハード持ってない方はこの機会にやってみてはいかがでしょうか!!

 

以上!おしまい!

 

 

リザルト

やべえ、約22時間かかってるw

 

仕方ないじゃん、写真撮りながらやってたんだもん・・・

 

 

背景が農場に変わりましたねw

 

 

難易度Professional(プロフェッショナル)追加

 

ハードコアで次はプレイしてみようw

 

 

おまけ:無限ロケラン

 

アイテムは持ち越し可能!だけど弾がねぇ・・・・

 

とりあえず最初の武器商人のとこまで向かいます

最初の家を出たら後ろに武器商人がいましたが、気付きませんでしたw

 

 

最初の農場にあるショットガンがない!!

 

 

最初の武器商人と出会えました!

 

 

無限ロケットランチャー200万www

装備全部売ったら買えるかな?

 

 

無理だw全部売ったとしても100万にもならないw

 

てことで金集めますw

 

 

 

金策中に武器改造チケットゲット

威力が1.5倍アップします

  • 10万円
  • チケット

どちらかで改造可能

 

 

ハードコア、クラウザー戦前にようやく無限ロケランをゲットできました!!

 

Screenshot

 

使ってみた感想は、とにかく爽快!!

-日常
-, , ,